- TOP
- EXHIBITIONS
Spiral Xmas Market 2024
- 会期・会場
-
Spiral Xmas Market 2024
2024年
12.20
(fri)
12.25
(wed)
【会期】12/20(金)17:00 - 20:00 / 12/21(土)11:00 - 20:00 / 12/22(日)~25(水)11:00 - 19:00
【会場】東京都港区南青山5-6-23
スパイラルガーデン(スパイラル 1F)
- 概要
-
ギャラリー石榴は表参道の複合文化施設・スパイラルで開催されるXmas Marketに参加いたします。本年のテーマは「Christmas Through the Eyes of a Child − 子どもの目から見たクリスマス」。年のしめくくりを祝う、大きなクリスマスツリーそびえる会場にて、6名の作家の作品とともに、皆さまのお越しをお待ちしております。
- 出展作家
-
江波戸陽子 | Yoko Ebato
1988年東京生まれ。人は去り、物は残る。古来より変わりようのないその事実を見つめ、描かれた「物」によって「過去」そして「未来」につながれることの切実さを、描くことの動機とする画家。江波戸の目線は、身近のありとあらゆる物品(文房具、ぬいぐるみ、グラスなど何でも)を「遺品」として、建造物や構造物、風景を「遺産」や「遺跡」としてとらえ、余白との独自の間合いをもった画面を描きだす。主に和紙へのドローイングのほか、油彩転写やカーボン転写などのモノタイプを制作。第7回宮本三郎記念デッサン大賞展佳作(2023)、第23回アートギャラリーホーム入選(2024)など。
大曽根俊輔|Shunsuke Osone
1978年神奈川県生まれ。長野県安曇野市在住。美術院 国宝修理所にて仏像修復に約11年たずさわった後、乾漆を制作の主軸として繊細で写実的な動物の肖像彫刻を手がける。動物園や水族館に足しげく通い、生態への取材や観察、モデルとの対話を重ねることで、大曽根の動物は肌感や体温、湿り気までまとった、個性をもった固有の存在として現れる。近年の活動は「どうぶつ と はなし」(太田市美術館・図書館/群馬、2023)、大地の芸術祭 越後妻有トリエンナーレ(新潟、2024)など。作品収蔵は松本市美術館。
中居瑞菜子|Minako Nakai
1996年東京都生まれ。漆が持つ、品格ある質感、素材としての強度と軽さ、未来に続く耐久性を、大胆な彫刻的フォルムに落とし込むことを得意とする。意表をつく異素材との組み合わせや、現代彫刻/ポップカルチャー/考古的遺物など、異なる文脈を横断する奔放な発想による作品の数々は、伝統と斬新を融合させ発展させてゆく若手アーティストの姿を映している。アート・ミーツ・アーキテクチャー・コンペティション2024にて最優秀賞を受賞。都内新築マンションに大型作品が恒久設置。
矢部 桜|Sakura Yabe
1995年静岡県生まれ。東京藝術大学在学中にスウェーデンに滞在。現地の工芸学校で木彫や陶芸、織物を学び、地方を巡りながらレジデンス制作を行い、無名の人による民族芸術や宗教画に影響を受ける。神話から飛び出したような動植物や人間たちをモチーフにした作品世界は、漆芸の技法を用いながら、日本の伝統工芸とは系譜の異なる、漆の従来にない可能性を感じさせる。ファインアート、コンテンポラリー、工芸といったジャンル以前に、鑑賞者にとっての守護者、拠り所としての作品のあり方を模索する。
アストリッド・コッペ | Astrid Köppe
1974年ドイツ・ケーテン生まれ。ベルリン在住。既視感をともなう不可思議な生命体を、背景なしで描くスタイルでドローイングを生み出し続けている。それと並行させるライフフワークに琺瑯作品があり、ステンシルを用いて鉄板にガラス質の釉を吹きつけ、炉での焼成を繰り返し、何層かのレイヤーによって絵作りする。日用品や工業製品に用いられる琺瑯とコッペの出会いによって、描かれるオブジェクトは、視覚的にも触覚的にも、地と図との間に一体感を与えられ、紙の描写とは異なった固有の浮遊感を帯びる。欧米、アジアで個展歴、パプリックコレクション多数(独の国立版画素描館やハンブルグ美術館他)。
- 出品作品
-
-
江波戸陽子
No.i2412_2日光浴
2024年
紙に鉛筆、パネル
31.8 × 41 cm (F6) -
大曽根俊輔
No.i2411_6シロクマ(座)
2024年
白樺、漆
H10.7 × W12.1 × D16 cm -
中居瑞菜子
No.i2411_10cactus no.2
2024年
乾漆(漆、麻布、螺鈿、松)
H26 × W16.5 × D16.5 cm -
矢部 桜
No.i2411_15まもりびと(a)
2024年
漆、木、顔料、箔
H25 × W14 × D15.5 cm -
アストリッド・コッペ
No.i2411_E14Untitled #Z23_097
2023年
紙に水彩、グラファイト水彩、インク、鉛筆
29.7 × 21 cm -
草間彌生
No.068ENDLESS
1985年
エッチング
21.0 × 27.5 cm
-
PAST
過去の展覧会